こんにちは、初めまして。
当ブログの管理人の@tatsuyaです。
プロフィールを見にきてくださりありがとうございます!
このページでは、
- 簡単なプロフィール
- 略歴
- これからの活動
- 当ブログの紹介
について紹介していきます。
tatsuyaのプロフィール
- 名前:たつや
- 年齢:21歳(1997年生まれ)
- 学歴:関西学院大学中退、Green River College中退
- 出身:兵庫県加古川市
- 趣味:ギター / バスケ / 英語学習 / 海外ひとり旅 / イラスト制作
- 音楽:ELLEGARDEN / the HIATUS / MONOEYES
Twitterを中心に活動しているので、よかったらフォローしてください。
略歴
高校時代
軽音部がなかったのでしかたなくバスケ部に入部。
チームメイトとうまくいかず辞めたかったがダラダラ居座り受験を迎える。
軽音サークルに入ることだけを夢みて受験勉強に励み、関西学院大学に入学。
大学時代
授業にはあまり出席せず軽音サークルに入り浸る。
1年目は大学生活を楽しむが、このままでいいのか進路に悩み1年間の休学。
大学休学
休学中はバイトを掛け持ちしながら進路について考える。
音楽専門学校に行くか英語に強い他大かで迷っていたが、最終的にアメリカ留学を決意。
1年の休学後に退学届を提出。
アメリカ留学に向け英語学習を本格的に開始
渡米に向けてTOEFLと英語の勉強を開始。
5ヶ月の独学+1ヶ月のフィリピン留学で、TOEFL目標点数を獲得。

アメリカ留学:Green River College

夢だったアメリカの大学に入学したものの、再び進路に悩む。
- 留学生向けの学費が高すぎる
- 思ったより自由じゃない
- 他にやりたいことが見つかった
これらの理由から、4ヶ月で退学して帰国。
その後半年間やりたいことに打ち込んだり、海外に一人旅を繰り返す。
2018年9月:田舎フリーランス養成講座に参加
千葉県いすみ市で開かれた田舎フリーランス養成講座に参加。
いろんな分野に手を出した結果、ブログを本格的に学ぶ。
講座終了後フリーランスになることを決意。
これからの活動
- ブログ
- デザイン
- プログラミング
これらを並行しつつ、ゆくゆくは海外放浪しながらフリーランスとして活動していくつもりです。
「学歴」か「やりたいこと」かで迷い2度の中退をしましたが、これからは迷わず自分のやりたいことだけに全力を注ぐことが目標。
そして「大学に入学したが就職すべきか悩んでいる」という方たちに、フリーランスという選択肢もあるということを伝えていけたらと思います。
当ブログ:tatsuyabroad.comについて
このブログは2017年9月17日から運営しています。
当初はアメリカ留学中だったため、アメリカ留学特化ブログのつもりではじめました。
しかし4年間いるつもりが4ヶ月で辞めたので、
- 英語学習
- デザイン / イラスト制作
- 海外旅行
今はこれらを中心とした雑記ブログとして運営しています。
ブログ運営報告も書いてますのでよかったらどうぞ。
英語学習
主におすすめの英語教材・勉強法を紹介しています。
このブログで紹介している教材などは、すべて自分でやった中で本当におすすめできるものだけ。
本当にいいものを紹介したいという一心で記事を書いてますので、安心してください。
今現在の僕の英語力はこんな感じ。
- TOEFL iBT:86/120
(北米のほとんどの大学に入学できるレベル) - TOEIC R&L:815/990
(対策なしで挑みました)
目に見える点数はこの2つだけです。
テストの英語があまり好きではなく、会話やコミュニケーションに重点を置いているのでよければ下も参考に。
- 電話でも対面でも楽しく会話できる
- 言いたいことをスラスラ言える
- 発音を聞いて「アメリカに住んでいたの?」と聞かれる
「テスト対策をしたい」というよりは、「英語を話せるようになりたい」という方に向けて書いてますので、よかったらみていってください。
デザイン
デザイン・イラスト制作についての記事を書いています。
- 作品の公開
- イラストACのこと
- おすすめの書籍
今はこれらのことを中心に発信しています。
海外旅行
海外での経験や、現地の情報などを発信しています。
これまで行ったことのある国は、これだけ。
- アメリカ(ワシントン州):4ヶ月
- フィリピン:3ヶ月
- タイ:1ヶ月
まだまだ少ないですが、これから増えていくので楽しみにしておいてください。
お仕事依頼・質問相談はこちらから
これらから受け付けています。
まずは気軽に相談してください!