こんにちは。
ギターを日本から送ってもらうか迷っていたのですが、空便で送ると結構な値段になるので、こっちで安いギターを買うことにしました。
授業が終わってから、2時間ほどかけてシアトルの「Guitar Center」に行ってきました。
Guitar Center Seattle
場所
営業時間
月〜金曜日 :10:00〜21:00
土曜日 :10:00〜20:00
日曜日 :11:00〜19:00
内装
店員さんに写真をブログにアップしてもいいという許可をいただいたので、店内の写真を貼っていきます。
ギターコーナー
中に入ると、まずギターがたくさん並んでいるのが目に入ります。

新品から中古まで、幅広くありましたが、半分以上が1000ドル以上でした。
中古で300〜500ドルのギターを探していたので、もう少し数が多ければなあと思いました。
ただ、高価なギターでも店員さんに許可を求める必要はなく、気軽に試奏することができます。
全てチューニングされた状態で置いてあるので、微調整だけですぐに弾くことができます。
小さい個室に、さらに高価なギターが並んでいました。

奥には、アコースティックギターの部屋がありました。

「Guitar Center」という名前ですが、他の楽器も置いてあります。
ベース

ドラム

キーボード

スピーカー

ヘッドホン、シールド、弦なども日本の楽器屋と同じように置いてました。


3時間ほど試奏したり店内をブラブラしたりしていましたが、店員さん、お客さん共にフレンドリーで楽しかったです。
長期留学でアメリカに行く方は、往復の送料のことを考えると、現地で安めのものを買うのがいいと思います。
シアトルには、まだ他にもギターショップがあるみたいですが、時間の関係で行けなかったので、また機会があれば行こうと思っています。