こんにちは、@tatsuyaです。
フィリピン1ヶ月生活ももうすぐ終わりを迎えますが、今思えば観光そっちのけでほぼ毎日カフェで作業してました…。いやーもったいない。
これまででフィリピンに滞在した合計時間は約3ヶ月ほどとなりましたが、最近になってようやくGrabというタクシー配車アプリを使い始めました。
そしてなんとこれがフィリピンでの生活において必須レベルで有能なので紹介していきます。
Grabを使い始めてからもう道を走っているタクシーをつかまえることは一切なくなりました…。これマジで。
ここでは、道でつかまえるタクシーとGrabの違いに重点を置きながら、Grabの良さを紹介していきます。
同じタクシー配車アプリで有名なUberはフィリピンでは使えなくなったので、いまのところGrabが一番いいです。
目次
Grabを使うメリット①ぼったくられる心配がない
Grabを使うことの最大のメリットは、ぼったくられることが100%ないところです。
ぼったくりの手法としては、
- わざと遠回りして時間を稼ぐ
- 目的地を知らないふりをして無駄に長く走る
これが結構多くて、特に観光客相手とわかるとひどいもんです。
タクシーは初乗り料金+走る距離+走行時間で料金が決まるので、長く走ろうとするドライバーがいるのです。
Grabでは配車時点で料金が確定する!
Grabだと現在位置、目的地を入力した時点で、料金が画面上に表示されます!
これはどういうことかというと、表示されたお金以上はかからないということです。
「100ペソ」と出てくれば、もうドライバーが道に迷って時間がかかろうが遠回りしようが100ペソなのです。
こうなると、遠回りして走行距離と走行時間を稼いだところでお金は増えないし、むしろドライバーからするとガソリンと時間の無駄ということになります。
これによりぼったくられることがなくなるということですね!
スポンサーリンク
Grabを使うメリット②場所を伝える必要がない
Grabではアプリで事前に目的地を入力し、それがドライバーのデバイスに表示されるようになってるので、場所を説明する必要がありません。
これはなぜいいのかというと、まずタクシードライバーが目的地を知らないことがよくあります。
最終的には「どこのストリートにあるの?」とか「どこの建物?」とか聞いてきたりするのでまあめんどくさいです…。
しかしここは英語を使ってしっかり説明すればなんとかなりますね。
語学学校で学んだ英語を実戦で使ういい機会です。
…………………が!!!
中には英語がほぼ通じないドライバーがいるのです。
もう訛りすぎて何言ってるか分からない人にたまーに当たります。
こうなると英語力関係なくコミュニケーションができないので、正しい場所に着くことを信じて待つしかありません…。
Grabだと目的地を事前に伝えてあるので問題なし!
ドライバーが所有している端末に目的地が表示されるので、いちいち説明する必要は一切なしです!
ドライバー:(目的地)だよね?
みなさん:Yes, please.
ドライバーさんが念のため目的地を確認してくるので、それに答えるだけ。
ちょーカンタン。
Grabを使うメリット③カード支払いができる
Grabではもちろん現金で支払えますが、タクシーと違ってカード支払いにも対応しています。
フィリピンでタクシーに乗るときは、ほぼぴったりの金額を払わないとめんどくさいです。
なぜなら、ドライバーがお釣りを持ってないことがよくあるからです。
これはタクシーだけでなくスーパーやカフェなどでも日常茶飯事ですね。
財布に500ペソ札や1000ペソ札しか入っていないと、まず崩しにいかないとお釣りをもらえない可能性があります。
Grabだとカードを一度登録するだけ!
一旦登録するだけでカード支払いがずっと利用できるようになります。
これめっちゃくちゃ便利ですのでぜひやってみてください。
お釣りの心配をする必要がなくなるので、ものすごく快適です。
カードは安定の「VISAカード」がオススメ!
海外に行くときは、さすがに現金だけだときついのでカードを持っておくことをお勧めします。
VISAカードが万能すぎてどこでも使えるので、持っていない人は是非渡航前に手に入れておくべきです。
僕はVISAのデビュープラスカードを使ってますが、25歳以下でカードを持つのが初めてならこれで間違い無いです。
スポンサーリンク
Grabを使うメリット④車が綺麗
Grabの規定で、製造日から3年以内に登録された車のみとなっています。
そのため、車がタクシーなどと比べてきれいで安全です。
乗ってみるとわかると思いますが、タクシーって汚かったりボロボロだったりすることが多いんですね…。
あと、体感ですがGrabCarのドライバーさんの方が運転が丁寧です。
フィリピンでは日本と比べると恐ろしいほど運転が荒いですが、流石に高い車に乗ってるだけあって運転の質が違います。
Grabを使うメリット⑤ポイントが貯まる
Grabでは車に乗るたびにポイントが貯まり、いろんなものと交換することができます!
タクシーだとそもそもポイントの制度はありませんね。
交換できるものは、Grabアプリの「GrabRewards」から確認できます。
個人的にこんなのはいいなーと思いました。
- Globeのプリペイドカード
- Spotify Premium1ヶ月無料
- Jollibeeのバーガー
他にもいろいろあるので、詳しくはアプリで確認してください!
スポンサーリンク
Grabを使うことによるメリットまとめ
こんな感じで、Grabのいいところを紹介しました。
タクシーと比べてメリットしかないことがわかりますね。
- ぼったくられる心配が一切ない
- 目的地を伝える必要がない
- カードが使える
- 車がきれいで運転も安全
- 乗るたびにポイントが貯まる
とにかくフィリピンで生活するにあたって絶対に入れておいた方がいいアプリなので、今のうちにダウンロードしておきましょう。
登録には電話番号が必要なので、現地でSIMカードを買わないなら日本にいるうちがチャンスです!
是非GRabを使ってボッタクられることのないフィリピン生活を送ってください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。