こんにちは、@tatsuyaです。
ブログを始めて3ヶ月が経ち、初めてアフィリエイトの収益が出ました!!
みなさんのおかげでこのブログも少しずつ大きくなっています。
いつもみてくださっている方々、本当にありがとうございます!!
それでは、早速3ヶ月目の報告をしていきます。
【3ヶ月目】2017年12月 : 留学ブログ運営報告
3ヶ月目は、期末テストなどもあり忙しかったのですが、できるだけたくさん書くよう努力しました。
あとさっきも言いましたが、初めてアフィリエイトで収益が出たのが個人的に嬉しかったです。
自分が紹介した商品を買ってくれるのって、すごい嬉しいですね。
しかも結構ボロクソに批判した物を買ってくださったので、びっくりしています(笑)
3ヶ月目の記事数・PV数
- 記事数:10(+6)
- PV数:約1700(+400)
*()内は先月比
今までの合計記事数は、26記事です。
3ヶ月で26記事は、ちょっと少ないですね・・。
毎記事にだいたい5時間以上かけているので、留学しながらしっかりした内容の記事を書くには、月に10記事がちょうどいいのかもしれません。
なので、これからはだいたい月に10記事を目安に書いていこうと思います!
気になる3ヶ月目の収益は・・?
- Googleアドセンス:約210円
- Amazonアソシエイト:約70円
3ヶ月目の収益は、こんな感じです!
初めの2ヶ月間、クリック数はたくさんあったのに収益が増えなかったので何らかのバグかと思っていましたが、今月やっとアフィリエイトで収益出ました!
発生したのは1件だけでしたが、このブログを参考にして買ってくださった方、ありがとうございました。
スポンサーリンク
3ヶ月目の出来事
ロゴを描いてもらった
ブログのロゴを描いていただきました!

とにかく自分の好きなものとブログのイメージを詰め込んでみました。
- 自由の女神(アメリカなので)
- アメリカの大学の卒業式の服装(アメリカの大学生なので)
- ギターとギターアンプ(趣味)
- パレットと筆(絵が好きなので)
すごい気に入ってます!
アフィリエイトサイトに登録した
4つのアフィリエイトサイトに登録しました。
- A8.net
- LINK-A
- Smart-C
- ZucksAffiliate
しかし、今現在はA8ネットしか使っていません。
なぜなら、他の3つはそもそもの数が少なく、それに自分の紹介できるものがほぼなかったからです。
ブログをやっている方なら、とりあえずA8.netには登録しておくといいでしょう!
他のサイトと比べると、紹介できるものが圧倒的に多かったので、A8.netのみで充分です。
広告掲載の依頼が来た!
今月初めて広告掲載のお願いが2件も来ました!
めちゃくちゃ嬉しかったのですが、1件目は途中で連絡がつかなくなり、2件目はネットで調べるとかなり怪しかったので断り、結局何も起こりませんでした(笑)
あと、同じアメリカ留学のブログを書いている方からも、お誘いが来ました!
このように、記事を丁寧に書き続けると検索結果上位に載るようになり、そこからこういった仕事の話に繋がります!
手を抜かずに記事を書くのはやっぱり大切ですね。
スポンサーリンク
3ヶ月目の人気記事ランキングトップ5!
第1位: 【初のTOEFLで80点越え!】オススメのTOEFL iBT英単語帳2冊をうまく使う方法
先月、先々月に続き一番読まれています!
TOEFL iBT英単語帳2冊のいい所、悪い所、2冊をうまく使う方法についての記事です。
正月の帰省中に、本をもう一度見ながら記事を書き直したのですが、そこからまたアクセスが伸びました!
なんと、Googleで「TOEFL iBT 単語帳」で検索すると、ギリ1ページ目に出てきます!

個人的にも、結構役に立つことを書けたと思っています。
TOEFLの単語帳を探しておられる方は、ぜひ参考にしてくださいね!

第2位: 半年でTOEFL iBT86点取った僕が独学中に使用した教材と勉強法を紹介【TOEFL対策】
こちらの記事も引き続き第2位にランクインしました。
TOEFLを独学中の方に向けて、実際の勉強法と教材を紹介しています。

第3位: SNSのような言語学習アプリ”HelloTalk”で外国人と言語を学習しよう!
言語学習のための無料アプリ「HelloTalk」について紹介している記事です。
外国人の方と、チャット、通話、ポスト(Twitterでいうツイートみたいな感じ)を通して勉強できるようになっています!
始めてから1年ほど経ちますが、アメリカに来て未だに毎日使っているぐらいおすすめ。

第4位: HelloTalkで真面目な言語パートナーを探すコツ!
HelloTalkでは、真面目な言語パートナーを探すのは意外と難しいんですよね・・(言語学習アプリなのに)。
なので、僕の1年間の経験から、真面目なパートナーを探すコツについて書きました。

第5位: 【アメリカ留学】留学準備期間中にした英語勉強法を大公開!
留学までに何を勉強すればわからない人は多いと思います。
そんな人たちの参考になればと、僕が実際にした留学準備期間中の英語勉強について書きました!
この中からいいのがあれば、真似してみてください!

スポンサーリンク
留学ブログ3ヶ月目の感想
3ヶ月目に入ってやっと、1日に来てくださる方が30人を超えるようになりました。
いつも見にきてくださっている皆さん、本当にありがとうございます!
今月の大きな進展は、やっぱり自分が真剣にレビューを書いた商品を買ってくれたということですね。
ただ、今回2千円ほどの物を買っていただいたのですが、僕に入ってくるのはたったの数十円なんですよね。
このたった数十円を稼ぐために、見てくださる方の数千円を騙し取るようなことは絶対にしたくないので、これからも信用してもらえるように正直に記事を書いていくつもりです!
来月に向けて
もう今月になってしまいましたが、新年ということなので、もっといろんな人と交流を深めたいです。
↑これらのSNSから、みなさんと関わりたいと思っているので、ぜひフォロー&友達追加をよろしくお願いします!
質問、相談、ただの無駄話でもなんでもいいので、待ってます!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。